2012年01月24日
3年8組のクラス会
先日、担任のたけこ先生が今年度退職なさることに伴い、高校3年生のクラス会がありました。
私は、あまり参加できなく大変恐縮ですが、お声をかけていただき うれしかったです。
高校時代の私と現在の私では、人相も体形もすっかりかわりはててしまっているので、参加するのを迷いました。
けれども、お声かけする方の大変さを 私も別の会で身をもって体験しているので、人間として参加するのは当然だという気持ちで今回は参加することにしました。
というよりも、皆に会いたいと 素直に思ったのが一番の理由です。
いももどおり、たくさんの課題を抱えながらのクラス会当日。これまた、いつもながら 遅刻して参加してしまいました。
ドキドキして会場のドアをくぐると、高校時代と何も変わらないクラスメートと 担任のたけこ先生が和服で座っていらっしゃいました。
この瞬間に、参加してよかった~と心から思いました。
会は、始終温かく、様々な配慮がされていました。
当時のフォトアルバム紹介や 卒業アルバムの一人びとりの写真が会場に大きく映写する工夫がされていました。
それを担当したのは、サッカー部の好青年だったモトゲくんです。
また、ゲームは、いつもクラスを引っ張るグループに所属している すみちゃんが。
召集と司会進行を宮良さんが、場所設定を池原さんがなさったようです。
久しぶりにみるクラスメートは、一人びとり参加者があいさつするなかで 進学・就職・結婚・子育て等、いろいろな経験を重ねたことを知りました。
皆 当時の何も変わらないばかりか、当時よりも さらにステキになっていました。
また、担任のたけこ先生と私たちは、10歳しか変わらなかった事を知り少し驚きました。
たけこ先生との個々のクラスメートの思い出話は尽きず、30年余の時間の経過を入ったりきたりしながらの 癒しの時間に浸っていました。
会を企画してくれた皆さん、再会できた皆さん、たけこ先生。お会いできてよかったです。
その日は、学生の気持ちに立ち返り、これから 皆のようにかんばろう!と改心したのでした。^^
それから、一番は、皆美しかったので、私もきれいになりたいと思いました。
また、お会いしましょうね! ^^
Posted by オフィスR's at 14:40│Comments(1)
この記事へのコメント
現在、静岡県に住んでいます。
なんとなく検索したら、懐かしい面々の写真が・・・!
クラス会行きたかったー!
丈子先生やみんなにも会いたかったわー!
でも、写真だけでもみんなに会えて良かった!
いつかLIVEで会えるのを楽しみにしています!
なんとなく検索したら、懐かしい面々の写真が・・・!
クラス会行きたかったー!
丈子先生やみんなにも会いたかったわー!
でも、写真だけでもみんなに会えて良かった!
いつかLIVEで会えるのを楽しみにしています!
Posted by のーに at 2012年07月12日 15:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。